AirCampusAirCampus

ACMobile for Android 2.2.3 を公開しました

6月18日(水) ACMobile for Android v2.2.3 を公開しました。

ACMobile for Android をインストール済みの方は、GooglePlayより更新を行ってください。

【機能追加】

  • 機能追加はありません。

【改善点】

  • ExperiaZ2(4.4.2)とGalaxyS5(4.4.2)の再生速度変更をサポートしました。

【不具合修正】

  • 再生速度を変更時に進捗バーが歯抜けになる場合がある不具合を修正しました。

【ACMobileに関するお問い合わせ】

ACMobileスライドメニューより[相談問い合わせ]にてご連絡をお願いいたします。

投稿時間:2014年6月18日

カテゴリ:
AC Mobile

ACMobile for iOS 2.2 を公開しました

6月18日(水) ACMobile for iOS 2.2を公開しました。

ACMobile for iOSをご利用の方は、AppStoreから更新を行ってください。

【機能追加】

  • 機能追加はありません。

【改善点】

  • Campus Menu及びFile Manager画面に切り替えアイコンが表示されるよう変更しました。

IMG_0189

 

  • スライドメニューの並び順を変更しました。

SnapCrab_NoName_2014-6-18_10-54-10_No-00

【不具合修正】

  • 発言下書きの画面の情報が更新されない場合がある不具合を修正しました。
  • ACMobile未起動時に、プッシュ通知を開くとネットワークエラーが発生する場合がある不具合を修正しました。

【ACMobileに関するお問い合わせ】

ACMobileスライドメニューより[相談問い合わせ]にてご連絡をお願いいたします。

投稿時間:2014年6月18日

カテゴリ:
AC Mobile, リリース情報

【不具合情報:修正済み】科目詳細が正しく表示されないことがある現象を確認しています。

2014年6月18日(水) 追記

6/16に修正を行いましたが、修正前からログインしてた場合に科目詳細の表示が正しくされない場合があることがわかりました。

引き続き現象が発生している場合は、大変お手数ですが一度ログアウトして再ログインしますと回復しますのでご確認ください。

===============================================================

2014年6月16日(月)、本問題の修正を行いました。

一部の利用者の方にご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。

===============================================================

AirCampusポータルから科目詳細を開くと、サイドメニューは表示されるが中身が表示されない現象が発生する場合があることを確認しています。

また、ログアウトやログインをしようとしてリダイレクトループが発生する場合もあります。

特定のブラウザで発生する可能性があり、対策を調整しております。

該当する現象が起きている場合は、大変お手数ですが下記のページを開くと認証情報をリセットしますので、ご確認ください。

http://aircamp.us/support/pc/portal/reset_old_info

【その他】
・本件に関しまして、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。
https://www.bbt757.com/ac/feedback2.asp

 

投稿時間:2014年6月15日

最終更新日:2014年6月18日

カテゴリ:
ACポータル, お知らせ

新しいデザインの講義受講画面をご利用いただけます。

2014年7月13日 追記

新しい講義受講画面にて確認されている問題を下記ページにまとめました。

新しい受講画面で現在確認している問題について

==================================

2014年6月12日 追記

講義受講画面を開く度に、これまでの受講画面が表示されるよう、調整を行いました。

==================================

2014年6月11日(水) 本日、新しいデザインの講義受講画面(β版)をリリースしました。

講義受講画面を新しい画面に切り替えてご利用いただくことができます。

切り替え方法につきましては、【利用手順】をご確認ください。

これまでご利用いただいていた受講画面もそのままご利用いただけます。

改善点

Webブラウザの標準機能として、講義の再生速度が変更できるようになりました。

MySpeedのインストールは不要です。

※Internet Explorer 8 及び Firefoxは再生速度変更に未対応となります。

【利用手順】

  • Flash 受講画面:講義受講画面上部の[新しい受講画面をお試しになれます。]をクリックしてください。
  • WMV受講画面:画面上部の切り替えアイコンをクリックします。

SnapCrab_大前研一ライブ#732 - Internet Explorer_2014-6-9_19-34-27_No-00[1]

Flash 受講画面       WMV受講画面

【これまでの受講画面に戻す方法】

  • 講義受講画面上部の[以前の再生ページに戻す ]をクリックしてください。

SnapCrab_▶大前研一ライブ 731 - Google Chrome_2014-6-9_17-1-59_No-02

【その他】

・本件に関しまして、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。

https://www.bbt757.com/ac/feedback2.asp

・新しい講義受講画面をお試し頂き、ご意見ご感想を頂ければ幸いです。

LINK リンク:新受講画面 アンケート

投稿時間:2014年6月11日

最終更新日:2014年6月12日

ACMobile for iOS 2.1.1 を公開しました

6月4日(水) ACMobile for iOS 2.1.1を公開しました。

ACMobile for iOSをご利用の方は、AppStoreから更新を行ってください。

【機能追加】

  • BBT大学:お知らせリマインド機能の追加

【改善点】

  • ACMobileからBBTOnlineにアクセスした場合、エラーメッセージが出るように修正しました。

【不具合修正】

  • FileMnagerでダウンロード数が表示されない問題を修正しました。
  • 投稿の返信画面で、長文を引用すると全文が表示しきれなかった問題を修正しました。
  • フォーラム一覧からAirSearchのリンクを開いた場合、ログインが必要になる問題を修正しました。
  • ACMobileの下書きから投稿を送信した際に、フォーラム毎に設定した署名が反映されない問題を修正しました。

【ACMobileに関するお問い合わせ】

ACMobileスライドメニューより[相談問い合わせ]にてご連絡をお願いいたします。

投稿時間:2014年6月5日

カテゴリ:
リリース情報

このサイトについて

AirCampusはじめ、BBTシステムの障害やリリース、メンテナンス情報などを配信いたします。

現在発生中の障害情報

    現在発生中の障害情報はありません。

メンテナンス情報

    現在メンテナンス情報はありません。