AirCampusAirCampus

【FAQ】 旧バージョンのWeb版を利用するには(Flash Playerが更新できない場合)

9/27(火)に実施しましたAirCampus for Webのアップデート以降、FlashPlayer 10.2以降が必要環境となっております。

Flash PlayerのアップデートができずにAirCampusが利用できない状態となっている方にはご迷惑おかけしており、誠に申し訳ありません。

■Flash Playerの更新を要求され、アクセスできなくなった場合

今回のAirCampusのアップデートでFlash Playerの動作環境が厳密に10.2以上となり、満たさない場合にはアップデートを案内する画面を表示しております。

updateflash1

Flash Player 10.0.xは、セキュリティ上10.1以降へのアップデートが推奨されております。Flash Playerの更新が可能な方は、最新版への更新をお願いします。

案内画面内にリンクを用意していますので、Flash Playerのアップデートが難しい場合には、AirCampusの旧バージョンをご利用ください。

【関連FAQ】

投稿時間:2011年9月30日

最終更新日:2014年4月21日

【FAQ】 Web版AirCampusのアップデート以降ログインしても画面が表示されないことがあります。

9/27(火)に実施しましたAirCampus for Webのアップデート以降、利用環境によってログインしても画面が表示されずAirCampusが利用できないケースが報告されています。

該当される方にはご迷惑おかけしており、誠に申し訳ありません。

■ログインしても画面が白いままでACに入れない

(現象)

ログインしても画面が白いままで何も表示されない(Internet Explorer、FireFox、Google Chrome)。クリックすると黒くなる(Internet Explorer)

右クリックすると、「ムービーが未ロード」と表示される

chrome_nomovie1

※メニューが表示されなかったり、上記とは異なるメニューが表示される場合もあります。

(回復方法)

ブラウザのキャッシュ等により更新されたAirCampusが読み込めていない状況です。ご利用のブラウザのキャッシュクリアとブラウザの再起動を行ってみてください。

InetrnetExplorer 8 / 9 での注意事項

インターネットオプション-閲覧の履歴の削除を行いますが、ブックマークしている場合キャッシュが消えないことがあります。必ず「お気に入りWebサイトデータを保持する」チェックを外して削除を実行してください。

ie_cache_clear

FireFoxでのキャッシュ削除方法

FireFoxのバージョン、OSによってメニューの出し方や位置が異なる場合がありますが、[ツール]→[最近の履歴を削除]よりキャッシュの削除を行ってください。手順の詳細は、以下のFAQをが参照ください。

【その他】Fire Foxのブラウザの履歴を削除したい
http://www.bbt757.com/ttlfaq/faq/detail.asp?FAQID=995&baID=3

【関連FAQ】

投稿時間:2011年9月29日

最終更新日:2014年4月21日

カテゴリ:
AirCampus for Web, 障害情報

Web版AirCampus / AIR版更新のお知らせ

WebAC  AC AIR

2011/9/27(火)に、Web版 Air Campusを更新しました。

更新内容は以下の通りです

(不具合の修正)

  • 通し読みで次のフォーラムの最初の未読に飛ばないケースがあったのを修正しました。
  • 本人確認のあるコースで終了後に参照できない不具合を修正しました。

(機能調整)

  • ログイン方法が変更になりました。(Web版のみ。AIR版は従来通りです。)
    下記の記事をご参照ください。

    9/27(火)より、AirCampus for Web のログイン方法が変わります。
    https://acsupport.staging-bbt757.com/system_info/2011_09_26/127

  • コース詳細のメニュー操作を調整しました。
    • メニューから操作していた既読化の処理は右クリックから行うように変更しました。
    • メニューを表示していたボタンは、直接コース設定を開くようにしました。
  • 講義リストに表示されるサムネイルに読み込み中表示をするように改善しました。

設定>情報 を確認いただき、

AirCampus: 5411

と表示されていない場合はブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。

なお、このリリースよりFlashPlayer10.2以上が必要となります。

AIR版も更新しています。自動更新は準備中ですので、お急ぎの方はインストールパッケージをダウンロード、更新してください。

http://www.bbt757.com/ac/air/

※リリース後、以下のようなトラブルがありました。

  • ログインしても画面が白くなったまま動作しない
    > Flash Playerのバージョンを確認、最新版に更新してください。
  • ログアウトしても、以前のログイン画面になる。
    > ブラウザをすべて閉じて開きなおしてください。上記バージョンより低い場合、キャッシュをクリアしてみてください。

不明な点、お困りの点がありましたらエラーレポートまたは問い合わせフォームよりお問い合わせください。

問い合わせフォーム: http://www.bbt757.com/ac/feedback2.asp

以上

投稿時間:2011年9月27日

最終更新日:2014年4月21日

9/27より、AirCampus for Webのログイン方法が変わります。

9/27(火)より、AirCampus for Web のログイン方法が変わります。

【変更前のログイン画面】

webac_login_old

【変更後に表示されるログイン画面】

webac_login_new

  • 「次回から自動ログイン」とされている方も、変更後のログイン画面が表示されます。
  • 「ユーザID・パスワードを保存」にチェックを入れておきますと、次回から自動的にログインします。
  • ログアウトを選択した場合も、上記ログイン画面が表示されます。
  • ブックマークは、これまで通りでご利用いただけます。

投稿時間:2011年9月26日

最終更新日:2014年4月11日

Firefoxで再生速度が戻ってしまうことがある問題を修正しました。

8月4日にお知らせをしておりました、Firefoxで再生速度が戻ってしまうことがある問題が修正されました。

【障害情報】FireFoxからMySpeedが使用できない状況が発生しております。

WindowsでFirefoxをご利用の場合も動作が可能となっております。

また、受講システムの現在のMySpeed対応は下記の状況となっておりますので、ご利用の方はご確認ください。

【Windows】

  • 対応OS: Windows XP / Vista / 7
  • ブラウザ: Internet Explorer 8, 9 / Firefox 3.6.x以降

【Mac OS】

  • 対応OS:MacOS 10.5 / 10.6
  • ブラウザ:Safari 5.0.x

※Mac OS 10.7やSafari5.1などの最新の環境へは、MySpeed開発元での対応が進められておりますが、安定版となっておりませんのでサポート対象外とさせて頂いております。

サポート対象外の環境につきましては、リリースがある都度検証のうえ、ご案内させていただきます。

受講システムでの対応状況の最新情報は、下記ページにて随時更新しております。

MySpeedプラグインのインストールについて http://www.bbt757.com/ac/support/myspeed.html

投稿時間:2011年8月11日

最終更新日:2014年4月21日

このサイトについて

AirCampusはじめ、BBTシステムの障害やリリース、メンテナンス情報などを配信いたします。

現在発生中の障害情報

    現在発生中の障害情報はありません。

メンテナンス情報

    現在メンテナンス情報はありません。